ミスM様がゴルフ留学に来られました。
ミスM様は前回来られた時にスイングが大変良くなり飛距離もかなり伸びて、ベストスコアー85も出されたりしておられたのですが、最近調子が悪くなり飛距離も出なくなったしスコアーも悪くなったとの事で、今回のハワイ旅行に余分に時間をとって修正の為のゴルフ留学となりました。
マサさんへの連絡では「確かに練習不足ではありますが、飛距離が落ちてスコアーもまとまらなくなった」との事だったそうです。 「駆け込み寺」の異名を取るマイクスミス・ゴルフアカデミーですから、信頼されているのですね。
早速スイングチェックが始まりましたが、スウェー、リバースピボット、アーリーリリース、フリップ、捻転不足等々が見つかり、「前回の時に全て直っていたのに。」とマサさんがビックリされてました。
一時間ビッチリ、マイクさんのコンピューターを使いながらのレッスンがあり、その後レンジでマサさんがしっかりと指導されていきましたが、午後からはラウンドレッスンを9ホールやられ、ラウンド後にはレンジに戻りマサさんのレッスンが日没まで続けられました。
徐々に直っていく御自分の様子を確認して頂きながら、毎日マイクさんのレッスンとマサさんのレッスン、9ホールのラウンドレッスン、そしてレンジに戻って今日のラウンドで悪かった点をマサさんの方で日没まで徹底的にレッスンが続けられていきました。
M様は前回あんなに良くなったのにと、マイクさんもマサさんも一日でも早く修正してあげたいと、徹底した指導ぶりでした。
アプローチが悪かったら日没までアプローチのレッスン、パッティングが悪ければ日没までパッティングのレッスンと、本当に凄いと思いました。 毎日日没までレッスンを続けてくれるゴルフスクールは、他には無いと思います。
ラウンドではアプローチとパッティングで苦労されていたので、室内でフルスイングの修正の後はアプローチのレッスンと続けられていきました。
そしてパッティングのレッスンは練習グリーンに移動して、マサさんの方で日没まで続けられていきました。
マサさんのお話では「よくぞここまで崩れた。」と言えるくらい、練習不足が影響していたそうです。 一度M様からマサさんの方に連絡を頂いたそうですが、大学での勉強もあり悩んでおられたので、その時は「勉強に集中してください。」とマサさんの方から断られたそうで、それで余計に練習不足になられたのかなと心配しておられました。
しかし、毎日朝から日没まで徹底したレッスンでしたので、ドライバー、アイアン共に飛距離も殆ど戻り、最後の方ではスコアーも戻ったそうです。 ベストスコアー更新とはいきませんでしたが、M様は大変満足され、「学校のスケジュールを確認し四ヶ月後には又来ます。」と、嬉しそうに御帰国されました。

※綺麗なトップから右肘が伸びたインパクトとフォロースルー、しっかりと左股関節に体重が乗っていき、綺麗なフィニッシュを迎えておられるのが 良く解りますね。

素晴らしい体重移動と体の使い方、クリックしてビデオを参考にして下さい。